【柏 整体】デスクワーク肩こり改善|TRY MARK CONDITIONING

柏でデスクワークによる肩こりに悩む女性がパソコン前で首を押さえている様子

 その肩こり、放置していませんか?

スマホ操作によるストレートネック・スマホ首のイメージ図
  • 「夕方になると肩と首が固まってくる」
  • 「集中力が切れて、仕事がはかどらない」
  • 「腰まで重だるくなることがある」

👉 実は肩こりはただの筋肉疲労ではなく、姿勢・呼吸・自律神経の乱れが重なったサイン です。

 デスクワーカーに多い肩こりの連鎖

 巻き肩・猫背の定着

長時間の前傾姿勢で肩甲骨が固まり、血流が滞る

 腰痛への広がり

椎間板の構造を示す人体イラスト(ヘルニア発生メカニズム)

背中〜腰への負担が増し、慢性的な腰痛に発展する

 自律神経の乱れ

ソファに座り頭を抱える女性。肩こりや猫背による自律神経の乱れ・疲労感をイメージ。

呼吸が浅くなり、疲れやすさ・だるさ・不眠へつながる

集中力の低下

デスクワーク中に頭を抱え、集中力低下や疲労感を訴える女性。肩こりや浅い呼吸による不調のイメージ。

脳に十分な酸素が届かず、パフォーマンスが落ちる

👉 肩こりを放置すると、体も心も“疲れやすいモード” から抜け出せなくなります。

TMCの肩こり改善アプローチ


👉 腰痛と違い、肩こりは 「姿勢×呼吸×自律神経」 に直結するため、アプローチも特化させています。

ラジオ波温熱

柏の整体院でトレーナーがラジオ波温熱機器を使って肩こり改善ケアを行っている様子

首〜肩〜背中を深部から温め、自律神経を整えるサポート

 ZERO-iストレッチマシン

ZERO-iの体幹トレーニングマシンを使い、女性が前傾姿勢で体幹を安定させる動きをトレーナーがサポートしている様子。

巻き肩を解放し、胸を開いて自然な呼吸を取り戻す

ポール&アクティブストレッチ

トレーナーが仰向けの女性の腕を伸ばし、全身のストレッチをサポートしている様子。


肩甲骨を滑らかに動かし、姿勢と動作をリセット

 仕事に直結するケア

肩こり改善後に背伸びをして気持ちよくリラックスする女性の笑顔


「疲れにくい姿勢」「集中できる環境」を整え、デスクワークの質を向上

肩こりを整えて、集中できる毎日へ


 こんな方におすすめです

  • 肩こり・首こりで夕方になると集中力が落ちる方
  • パソコンやスマホ作業で巻き肩・猫背が気になる方
  • 肩の不調から腰の重さや頭痛まで広がっている方
  • 眠りが浅く、疲れが取れにくい方

ご予約はこちらから


📍 柏駅徒歩8分|TRY MARK CONDITIONING
✨ 初回体験受付中!ご予約はLINEからどうぞ