🌟 初めてでも迷わない!
かんたん3ステップで予約〜施術まで
-
STEP 1
希望日をLINEで送るだけ!
公式LINEから「希望日時+お名前」を送信してください。 - STEP 2
-
STEP 3
ご来店&カウンセリング後、最適ケアをご提供
姿勢・動きをチェックし、あなた専用の施術プランで対応します。
服装は動きやすい格好がおすすめ(お着替えのご用意もあります)
👤 はじめての方へ|TMCおすすめメニュー紹介
📌「整体ってどれを選べばいいの?」そんな方へ。
肩こり・疲労・動きにくさなど、あなたの“いまの悩み”に合ったコースを見つけやすくまとめました。
🏅 トライマークで人気のおすすめメニューを、初めてでも選びやすいようにご紹介します。
🥇 第1位|疲労回復整体コース(オーダーメイド施術)


こんな方におすすめ:
疲れが抜けずパフォーマンスが落ちてきた方/肩こり・頭痛・だるさを繰り返している方/
「年々、回復に時間がかかる…」と感じている方へ。
トライマーク独自のボディケア×ストレッチ施術で、疲労を抜きながら、
動ける体へ深部から整えます。
働くスポーツ愛好家の疲労リセットはもちろん、学生アスリートの試合調整や、
猫背が気になるお子さまの姿勢サポートにも対応。
「がんばり続けるために、整える。」— TMC人気No.1の根本ケアコースです。
🥈 第2位|アクティブストレッチコース(30分/ストレッチパーソナル)|ペア可・指名なし


コースの特徴:
トレーナーがつきっきりのストレッチパーソナルに、ZERO-i(ゼロアイ)マシンを組み合わせ、
日々の疲れをため込まない“動ける体”づくりを30分で。
- ムービング・ダイエット:運動が苦手でも代謝スイッチを入れて“痩せやすい体質”へ
- アクティブリセット:肩・腰・猫背を動かしながら整え、翌日も軽さが続く
アプローチ:Rotation(ローテーション)/Hip Flex(ヒップフレックス)などで可動域と呼吸を引き出し、
姿勢・バランス・筋出力の土台を整えます。
「ストレッチ 柏」「肩こり 腰痛 ストレッチ」でお探しの方、
マッサージだけでは届かない“動きの質”まで整えたい方に最適です。
🥉 第3位|もみほぐしコース(深部まで届く“整えるリラクゼーション”)|指名なし


こんな方におすすめ:
・肩こり・頭痛・慢性的な腰の重だるさが続いている/「疲れが抜けない」「とにかく癒されたい」/
・忙しい毎日に、深呼吸できる時間がほしい方
TMCのもみほぐしは、ただの“癒し”ではありません。
コリや疲れが溜まりやすい部位を見極め、深層の筋緊張までじんわり届く施術で、土台から整えていきます。
筋肉の柔軟性が戻ることで、呼吸も姿勢もラクに。
スポーツ前後のリカバリーとして受けるアスリートも増えています。
リラックスしながら、自然と「また頑張れる体」へ。
忙しい毎日に“回復スイッチ”を入れたい方におすすめです。
🎖 番外編|ファンクショナルカッピング(“張り”と“動き”を改善する吸引アプローチ)


こんな方におすすめ:
・筋肉が張っていて動かしにくい/硬い/可動域を広げたい/フォームを安定させたい/
・肩甲骨・背中・股関節などの動きを高めたい方
ファンクショナルカッピングは、吸引によって筋膜と皮膚を一時的に引き離し、動きを引き出す施術法。
TMCでは“動かしながら行う”手法で、癒着をはがし、動きの滑らかさを高めます。
「動きやすい!」「張りがスッと抜けた」など、アスリートからも好評。
スポーツや筋トレ後のリカバリー、長時間のデスクワークで固まった体にもおすすめです。
疲労を抜くだけでなく、「動きやすさ」まで変えたい方へ。
短時間で体感の変化が出やすい、人気急上昇中のメニューです。
👉 「カッピング 柏」「筋膜リリース 柏」でお探しの方にも選ばれています。
🛡️ 安心と信頼のサポート体制
トップアスリートも受けるケアを、柏で身近に。
一人ひとりの体と目標に合わせて、「また動ける体」づくりを丁寧にサポートします。
✅ 初めてでも安心のポイント
- 個別カウンセリング:目的・競技・生活に合わせて最適化
- 見える化:姿勢・可動域・動作を確認し、変化を実感しやすく
- 根本ケア:整体×ストレッチ×深部温熱で疲労・こりに多角的アプローチ
- セルフケア指導:戻りにくさを意識したホームケアをレクチャー
📘 専門資格と信頼の機器
- 施術者:専門資格・民間認定を保有(スポーツ現場での実績)
- 機器:ZERO-iストレッチマシン/ラジオ波温熱 など導入
- 対象:一般〜ジュニア〜アスリートまで幅広く対応
代表プロフィールとTMCの想い


加藤 健治(かとう けんじ)
トライマークコンディショニング代表|スポーツトレーナー・整体師
1981年4月7日生まれ|青森県八戸市出身
アスリートサポート歴 20年以上
オリンピック選手から学生アスリート、働く大人まで幅広くサポート。
柔道・レスリング経験を活かし、競技の現場で得た学びは
「勝敗を分けるのは技術だけじゃない」ということでした。
「がんばる人のそばで、整えることを通じて支える」——それが変わらぬ想いです。
私が大切にしているのは、「ただ施術する」のではなく、その人の“これから”を見据えたサポートです。
肩こり・腰痛などの日常的な不調から試合直前のコンディション調整まで、
その方の「今」に合わせて、“また動ける体”へ整えるケアをご提供します。
「最近なんとなく体が重い」「昔みたいにもう一度がんばりたい」——
そんな想いに、全力で寄り添います。
がんばる毎日に、“整える”という選択を。
トライマークコンディショニングが大切にしていること
『疲れたカラダを休め、なりたい自分へ整える』——
出発・原点回帰・未来をつくるをテーマに、日常に寄り添うケアを行っています。
機能解剖学 × 最新トレーニング理論に基づく施術と、
ラジオ波やストレッチマシンなど専門機器を組み合わせ、
「整える→回復させる→動かす」にこだわったアプローチでサポートします。

